【完全初心者向け】ビジネスを行う際に必ず理解しておくべき3つのこと


こんにちは、コウです!

今回は、

「ネットビジネスを
 始める際にまずやるべきこと」


についてお話しします。

これからネット上で収益をあげ、
自分の力で稼いでいきたい方は必見です。

この記事を読んでいるあなたは、
多少なりともネットビジネスに興味があり

どのようにすればいいか模索中のはずです。

とりあえずTwitter開設かな

noteを書けば売れるらしいね

YouTubeの動画投稿もいいかも


漠然としすぎて

結局何から始めればいいのか

どのように行っていけばいいのか

見当もつかないからこそ

今こうしてこのページを開いて

読んでいるのではないでしょうか。

「何から始めるのが正解なの??」

これといって明確な答えを見つけられないまま

「んー・・調べれば調べるほど
疑問が湧いてくる。」

「わからないけど、とりあえずやってみよう!

次第に答えが見えてくるでしょ!」

私も、当初同じような状況でした。

今回の話しを知らないと、

本当の意味での
ビジネスを始められないでしょう。


なんとなく始めることができたとしても

間違った方向に進んだり

想像と違っていたり

なかなか結果が出ずに

諦めてしまったり

せっかく行動を起こしているのに

やっぱり無理だったと

時間だけを無駄にしてしまいます。


そして、

「割りに合わない仕事を
疑問に思いながらも行う」

「通勤時間片道2時間で
子供の顔は寝顔しか見れない」

「お金に余裕がないから
旅行は数年に1回だけ」

「上司の顔色をみながら
日々仕事に取り組む」

「自分がビジネスを
 行うなんて想像もできない」


このように
何も変わることなく
今の生活を続け、

気が付けば定年退職
年金は支給されず
貯金もない・・

日雇いのアルバイトをしながら

「こんな人生じゃなかった…」

嘆いているかもしれません。


逆にこれから
お話しする内容を理解して

ネットビジネスを始めることができれば

収益を出して

自分が好きなように
お金をつかえるようになります。

趣味のdiyにお金をもっとかけてもいいし

トラジや大将軍などの焼き肉屋へ行ってもいい

子供の夏休みには
海外旅行にだって行けるようになります。



それこそ
収益が安定すれば

会社に縛られた生活とも
おさらばできます。

上っ面だけの薄い
会社の人間関係をこちらから
切ることができます。

人生の選択を自由にできるのです。

あなたがもし
本気で人生を変えたいのなら

この記事を真剣に読み進めてみてください。

それでは、お話しますね。

ビジネスを始めるなら基礎から始める


これからビジネスを開始するのであれば
間違いなく

「ビジネスの基礎」

から身に付けましょう。

ネット上で完結するビジネスも
店舗を出して行うビジネスも

同じ「ビジネス」です。

本質はどちらも同じで、
メリット・デメリットが違うだけです。

ではビジネスの基礎とはなんなのか。

スポーツに置き換えると分かりやすいです。


あなたの部活に後輩が入部してきて
その後輩が全くの初心者であれば

間違いなく基礎から教えますよね?

例えば、テニスであるなら

ラケットの持ち方から教えます。

ボールの打ち方以前に
ラケットの持ち方が違ったら、
上手くなるのも上手くなりません。

最初からサーブとかスマッシュとか
ましてや戦術なんて絶対教えないですよね。


これを理解していないと、

キャンプ場を経営したいと
考えているのに

キャンプ場の紹介ブログを書き続けたり

個人で稼ぐ力を身に付け
脱サラして独立したいと考えているのに

何となくYouTubeを初めてしまったり

確かにこのような始め方をして
自分の理想を手に入れた方も存在しますが

明らかに遠回りです。

理想を実現するために最初に行うことは

ブログや、YouTubeではありません。


ネット上でのビジネスも
リアルでのビジネスも、

根本は同じ「ビジネス」です。

初めて行うスポーツで
最初に基礎から始めるように

ビジネスは「ビジネスの基礎」から
身につけなければなりません。

ブログや、YouTubeを初めたからといって

基礎は身に付きません。

基礎を身に付けてから

ブログやYouTubeに取り組むのです。


ビジネスの基礎を飛ばして、

小手先のテクニックや、
ノウハウを実践したところで

ブログであれば
Googleのアップデートで

月収200万が、月収0円に…

YouTubeであれば
チャンネルが停止や削除をされて

また1からやり直し…

結局また元の生活に逆戻り

なんてこともあり得ます。

このようにならないためにも
まずは

ビジネスの基礎を
身につけなければなりません。

ビジネスの基礎は集客・販売・商品の3つ


ビジネスの基礎は、

『集客・販売・商品』

の3つです。

近所のスーパーでも
銀座三越でも

マックも、セブンも、スタバも

規模業種問わず
世の中のありとあらゆる商売が、

集客・販売・商品で成り立っています。

将来も変わることはありません。


つまり、

自分で集客する力、
自分で販売する力、
自分で商品を作る力。

この「ビジネスの基礎」を習得できれば

どんなビジネスでも
収益をあげることができます!

基礎を身につける方法は、実践修正の繰り返し

ビジネスの基礎が
どれだけ大切なのか
ご理解いただけたと思います。

では、どのようにして
ビジネスの基礎を身に付けていくのか

ということを話します。

その方法は、

「実践と修正を繰り返す」ことです。

先ほど、ビジネスは
スポーツと一緒だと話しました。

基礎を身に付ける方法も一緒で

あなたより先を進んでいる人で
参考になりそうな人を探し出し、

徹底的に真似をします。

その人と同じやり方を実践し、
適宜修正していくのです。

やり方が間違っていなければ
結果として現れます。

しかし、
研究して真似しても
いつまでも結果が出ない場合は

何かしら間違っているか
単に努力が足りないかです。

実践と修正において重要なのは、

第3者の視点をもち

しっかりと
アドバイスができる人の存在。


なぜなら、
「実践」は1人でできても、

「修正」は1人でできないからです。

スポーツでいくら基礎練習をしたとしても
間違っていることに気付かないまま
練習していては基礎は身に付きません。

部活で先輩や顧問に
基礎練習を見てもらい、

「ここはこうしたほうがいいよ」とか
「ここはこうだよ」などの

アドバイスを受けてきたはずです。

自分では正しいと思って
取り組んでいたことでも

「間違っていた」

なんてこと、たくさんあります。

ビジネスでも全く同じで、

自分ではここが
重要だと思っていたのに、

実は全く別のところに問題があったとか、

そもそも方向性が
間違っていたりします。

だからこそ、

正しく教えてくれる人の存在が必要なんです。


誰も教えてくれる人がいない状態を
スポーツに例えると

テニス部に入ってラケットだけ渡されて

「来月の大会で優勝してきてね」

と言われて

ラケットの握り方も
テニスのルールも
ボールの打ち方も

なにひとつ知らないまま、

誰からもアドバイスされない状態で

優勝しようとしているようなものです。

知っている人に聞こうとしますよね?

ビジネスで正しく教えてくれる人がいない状態は

これ一緒なんです。

だから、

ビジネスの基礎「集客・販売・商品」を
正しく理解している人に
聞かなければならないのです。

あなたが今行うべきこと


もし、身近に
集客・販売・商品を
理解している人がいるのであれば

すぐに基礎から
教えてもらいましょう!

そのような方がいない場合は、

教えてくれる人を探しましょう!

本気で成功して

理想の未来を掴みたいのならば・・・

シェアしてください!

コメントを残す